住んでいるマンションは外干しには向かない部屋。そんな状況の中で快適に洗濯物を干すため、固定式の室内物干しを購入することにした。バックを掛けたり、布団・洗濯物を干したり色々な用途に使える。そんな便利な室内物干しの紹介。
1.日当たりのないベランダ・交通量の多い道路
「都内のマンション」・「ベランダは大きな道路に面している」という2つの条件から、部屋干しを選択している我が家。始めは移動式の部屋干しラックを使用していたが、使用時に毎度出さないといけない手間と部屋のスペースをとるため断念。以前から固定できて狭い部屋でも見た目を損なわない安定感のある物干しスペースを作れないか考えていた。
<導入までの我が家の悩みはこちら>
(1)狭い部屋でもたくさん室内干しできる物干しスペースが欲しい
(2)部屋干し場所を固定したい
(3)布団を干したい
部屋干しをしてもまだまだ余裕のある部屋のスペース。壁のギリギリにハンガーラックを設置できるから、遊べる余裕まである。床に服も散らからず、洗濯物の一時置き場としても便利。一石二鳥のアイテム。
2.場所を取らない・高さ調節できるハンガーラック
ハンガーラックの高さ調節で布団や服・バックなど色々なモノを干したりかけたりできて便利!
今回我が家に導入したのは、山善突っ張りハンガーラック『WJ-775R(WH)』。
一般的な6畳一間の部屋(横幅は最大約140㎝程)で使用。カラーは白色と木目色の2色展開で、白色を購入。部屋の白い壁紙とハンガーラックが同化してあまり目立たないので自然な感じになっている。高さ調節も可能なので使用しやすい。
突っ張り棒はサラッとして手触りがいい。布団がズレにくく・物干しもカチっとはまるため安定感がある。
付属として引っ掛け棒もある。高い位置にハンガーラックを設置しても楽々取れる。
洗濯物だけでなく、下の段に布団を干せるのが便利。カビ・ダニの衛生対策はもちろん、布団の収納場所が無く困っていたが、ここが定位置となり部屋がスッキリ!!
横にいつもつかうバックなどを引っ掛けても便利。また一時置き場としてパジャマを引っ掛けておくのにも使える。見た目を損なわない程度に色々かけてみるといいかも。『毎日使用するバック』などは朝の支度などで時間短縮になるので使いやすい。
3.まとめ
ハンガーラックの良かったところ・気になったところを紹介!
<良かったところ>
(1)白いシンプルなデザインと質感で部屋馴染みが良い
(2)安定感抜群で、耐荷重60kgまで干せる
(3)洗濯物だけではなく布団も干せる
<気になったところ>
(1)物干し竿の横幅がもう少し長いと洗濯物が沢山干せたかも *横の長さが長いハンガーラックもあるので部屋に余裕があればそちらでもいいかも。
(2)物干し竿は固定されているが、重い布団などがひっかかると外れる事がある。
全体的にとても満足している。やはり一番のお気に入りは掛け布団が安定的に干せること。白色が同調してあまり目立たないのもいいところ。色々な室内布団干しはあるけれど今までで一番使いやすいと感じている。また気付いたことがあれば紹介したい。
以上
突っ張り式で安定感がある物干し・狭い部屋でも布団や洗濯がしっかり干せる。『山善突っ張りハンガーラック』。毎日使用している我が家の必須アイテム。